エンジンの回転数が上がらないので
71/2*61/2から71/2*6 に変えたのですが
回転数はあまり変わらず(*_*)
元々付いていたプロペラを削っちゃいました、
まず 羽根の型をとります、

シールを3枚重ねてカットして 羽根に貼り付けます、

マーキングしてから サンダーで削ります、


シャフトに刺してバランスのチェックをします、

完璧です!

7月15,16日に伯方島での走行では時速14kmだったのですが
先日のテスト走行では スタビライザーを付けて21km出ていました、

早く釣りに行きた〜〜〜い!