昼から取引先の会社の倉庫で BBQ!

昼間っから呑むビールは 旨いっす(@⌒ー⌒@)
で 日曜日は 2時半起で 倉橋へ逝きました、

八ちゃんの ゴムボもこの時は 快調でした!

ポッキーさんは 新艇でニヤけています!

コバさんジュニアは オヤジさんを差し置いて
型の良い立派な真鯛を GETしています!

カケやんは何時もの様に 乱獲していました!

今日は私にも 運があったのか
揚ってみれば 鯛10枚、キス10匹、でべら1匹の 鯛漁でした!

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
八ちゃんが、はぶてんかったですか?(爆)
コバさんjr、やりますなあ。(笑)
どうりで2時間もたないと思ったよ・・・・(涙)
今日手術しました。(笑)
前日もいい感じでした。
鯛・キスの二桁安打狙ってみたいと思います。
愛媛県通り越して広島県にマダイが大量移動??? (;^ω^)
倉橋っていいとこですね〜 ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
でも倉橋へ変更して大正解だった様ですね!
ボチボチ瀬戸内のホームポイントで
地道にマダイを狙おうかなぁ〜
乱獲でしょ!
かなり深いところであがってましたね
次回は、イソッチポイントを
くまなく調査してみます。
また、コラボしましょ!!
でも、やりすぎると捌くの大変ですよ(笑)
チダイも含めてですので・・・・・(笑)
八ちゃんは チダイを馬鹿にするので
バチがあたったんだと思います(^_-)
ポンプを積んどかんといけんよ! ポンプを!
チダイやらヤズをバカにするけぇ
バチクソが当たったんよねぇ〜〜〜(笑)
もうぼちぼち こっちで タコが良いかも *(^o^)*
毎年 この時期は 堪りませんね!
時合いとネクタイの色が合えば
最強ですね!
山陰の根魚も逝かんといけんし
こっちのタコも始まった様で
忙しいですわ(笑)
海の雰囲気では 七五三ヶ浦とよく似ているので
ベイト(イワシ)を探せば 釣れると思いますよ!
タンクの沖は 遊漁も行きますよ!
本当は山陰へ行って
青物をいわしちゃろ〜〜〜と思っていたんですが
天気が微妙だったんで 倉橋になりました、
結果 オ〜〜〜ライ! でした(笑)
あそこでも良いはずですよ!
タコも始まったみたいですよ!
去年と違って 今年は深いところが良いみたいですね!
鯛玉も60〜80グラムを使うんで
結構 腕がだるいっす!
次回からは 電動リールかな(笑)
そうなんです!
しごぉ〜するんが 大変なんで
帰りにあっちゃこっちゃ
配って帰りました(笑)
凄くあやかりたい釣果です
ヤズさんも爆釣してたこともあったし
運だけですよ(^_-)
シゲさんも有ったな
僕も何年か前に有ったな(^^;
今は鯛よりアオリとタコを釣りたいです(^^;